Chitose Winery Pinot Noir Private Reserve 2014
Chitose Winery Pinot Noir Private Reserve 2014

北ワイン ピノ・ノワール2014 プライベートリザーブ
栽培:余市町登地区 木村農園
品種:ピノ・ノワール100%
(10年、20年、30年区画のピノ・ノワールを使用)
味わい:赤・ミディアムボディ
希望小売価格
750ml オープン価格
プライベートリザーブは、フレンチオークでの樽熟成中に官能検査を行い、優れたピノノワール3樽を選抜。
ワイナリーのある千歳の石蔵で瓶熟成させました。
2014年と2015年産のピノ・ノワールは特に違いが顕著で、糖度が24度まで上がるほど熟度の高かった2014年は凝縮度が高く、渋みも感じられるほど記憶に残るヴィンテージとなりました。
そして北国の気候条件を連想させる繊細でハリのある2015年。
現在は優しいチェリ―などの赤い果実香に、樽熟成由来の控えめながら存在感のあるチャコールのような香りが赤ワインならではの魅力を感じさせてくれます。
ボディは中程度、パワフルさはありませんが、私達が一貫して表現したい気品さをお楽しみいただけるのではと期待しています。
きめが細かく、熟成させると円熟による甘味が増すことを予想しています。
半年から1年、熟成による味わいの発展が楽しみです。
ヴィンテージ違いの為、単純な比較はできませんが、両年とも全体の生産量の約5分の4が通常の北ワインピノ・ノワール、約5分の1がプライベートリザーブとなりました。
(千歳ワイナリーより)
(+)アサヒヤワインセラーより2本購入。4,984円。

北ワイン ピノ・ノワール2014 プライベートリザーブ
栽培:余市町登地区 木村農園
品種:ピノ・ノワール100%
(10年、20年、30年区画のピノ・ノワールを使用)
味わい:赤・ミディアムボディ
希望小売価格
750ml オープン価格
プライベートリザーブは、フレンチオークでの樽熟成中に官能検査を行い、優れたピノノワール3樽を選抜。
ワイナリーのある千歳の石蔵で瓶熟成させました。
2014年と2015年産のピノ・ノワールは特に違いが顕著で、糖度が24度まで上がるほど熟度の高かった2014年は凝縮度が高く、渋みも感じられるほど記憶に残るヴィンテージとなりました。
そして北国の気候条件を連想させる繊細でハリのある2015年。
現在は優しいチェリ―などの赤い果実香に、樽熟成由来の控えめながら存在感のあるチャコールのような香りが赤ワインならではの魅力を感じさせてくれます。
ボディは中程度、パワフルさはありませんが、私達が一貫して表現したい気品さをお楽しみいただけるのではと期待しています。
きめが細かく、熟成させると円熟による甘味が増すことを予想しています。
半年から1年、熟成による味わいの発展が楽しみです。
ヴィンテージ違いの為、単純な比較はできませんが、両年とも全体の生産量の約5分の4が通常の北ワインピノ・ノワール、約5分の1がプライベートリザーブとなりました。
(千歳ワイナリーより)
(+)アサヒヤワインセラーより2本購入。4,984円。
スポンサーサイト